アイデンティティ水野の【ジブんデザいん】Blog〜人生のデザインの仕方

Life can be designed. 人生をデザインしようぜ!どうしようもなく生きづらい自分を、どうにかしようともがいていく中で見つけた、自分の人生を自分でデザインする方法論、とかとか。

アイデンティティ水野についてもっと詳しくは:リンクツリー

押し付けアイデアにならないために、アイデアを出す人が大切にしたい3つの心構え

f:id:poesy:20160208231022p:plain

 

言葉をつくる人。まだ言葉になっていないものを言葉にする、「ことばデザイナー」ミズノケイスケ(@akanerob)です♪(´ε` )

 

昨日のブログで、

 

「人を動かすことのできないアイデアに価値はないよね」 

 

だから、

 

「当事者が行動を起こせるようなアイデア出しを心がけたいもの」

 

と書きました。

 

poesy.hatenablog.com

 

アイデアの本質が「人を動かすこと」であるとするならば、アイデアを提供する人は「人を動かすこと」をいちばんに考えるべきですね。

 

「アイデアを提供」というとちょっとカタイ言い方になりますが、それって日常にありふれてます。ビジネスコンサルティングはもちろんですが、友達からの人生相談や、今日の夜ご飯のリクエストは?に答える旦那、これもアイデアを提供しています。

 

だから、かなり汎用性のある考え方なんだと思うんですよねー。

 

さて、アイデアを提供するひとは、こういった心構えが必要ではないでしょうか!?

 

アイデアを出す人が大切にしたい3つの心構え

 

1.その人自身を深く理解し、その人の納得感を大切にする
2.状況を正しく把握し、目的に合ったアイデアであること
3.ネクストステップが、その人にとって実現可能であること

 

ごくごく当たり前のことのように聞こえます。が、できている!と胸をはれるひとは案外少ないのでは? 以下、補足します。

 

1.その人自身を深く理解し、その人の納得感を大切にする

 

自分に置き換えてみるとわかると思いますが、自分で納得していないことは絶対に行動を起こしません。その人のことをちゃんと深く理解し、性格、行動パターンを踏まえたうえで提案をしなければ、納得感は引き出せません。

 

その人の納得感のツボがどこにあるか、見極めることっ!

 

2.状況を正しく把握し、目的に合ったアイデアであること

 

その人が抱えている課題のいちばんのツボ(イシューとも呼ばれる)を見つけ出しているでしょうか。多くの場合、アドバイスを求める本人でさえ、イシューに気づいていないことがあります。イシュー+アイデアがセットになったときに、人は動きます。

 

アイデア出しをする前に、イシューを見極めることっ!

 

3.ネクストステップが、その人にとって実現可能であること

 

人が動き出すには、これならできる!と思えるネクストステップが必要です。抽象的な方向性だけでなく、具体的な行動ステップを提示しているでしょうか。(これは、完全に自分を棚に上げていますが)

 

具体的な行動ステップを提示することっ!

 

以上、「アイデアを出す人が大切にしたい3つの心構え」でした!

 

わたくし、ポエジーのミズノ、これら3つを押さえたアイデアでもって、「何かを変える」お手伝いをしていく所存です。