アイデンティティ水野の【ジブんデザいん】Blog〜人生のデザインの仕方

Life can be designed. 人生をデザインしようぜ!どうしようもなく生きづらい自分を、どうにかしようともがいていく中で見つけた、自分の人生を自分でデザインする方法論、とかとか。

アイデンティティ水野についてもっと詳しくは:リンクツリー

言葉と概念についての覚書

【あなたはどう?】本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

世の中のミスマッチを、デザインの手法を用いて解消する「ミスマッチ解消デザイナー」ミズノケイスケ(@akanerob)です♪(´ε` ) by Stephen Poff 奥さんニュースですよ!と言わんばかりの、僕にとってはかなりホットなニュースが入ってきました。 それが、コ…

正直になった分だけ、自分へのウソを減らした分だけ、人は幸せになれるんだと思う。

自分が「言葉の人」だ、と意識したのが昨年末くらいで。まだ、本当にそうなのかはわかりませんが、まずは感触を確かめるために、山をのぼってみることにしました。 poesy.hatenablog.com それ以来、「言葉」に対するアンテナが敏感になりました。とりわけ、…

ライナスのように安心布団を手放せない人は、自分を言葉で理解すると安心と自信が手に入るかも。

「安心毛布」を生み出した、小さな哲学者。—ライナス 言葉をつくる人。まだ言葉になっていないものを言葉にする、「ことばデザイナー」ミズノケイスケ(@akanerob)です♪(´ε` ) 昨日書いたブログで、「ことばデザイナー」を名乗ることにした、ということを…

文章を書く【自分自身を表現する】ことの本質とは?

36歳の誕生日の寒い日に強行で東京まで出かけて行き、そこからさらに電車に揺られて1時間、神奈川県の二宮で行われたイベントに参加しました。 poesy.hatenablog.com あれから1周間、その時に感じたことの多くは、もう風の中に消えてしまったけれど、それで…

言葉っつーのは、悲しいほどに適材適所なんだろうなあ。

ちょいと思うところあり、カヤックさんの有名なコンテンツ「他社の経営理念を調べてみました」を読んでいました。 www.kayac.com 読んでいて、 なんとも、「よくありそうな」「それっぽい」「小綺麗な」「空を切るような」言葉が並んでいると思ってしまった…

人から聞いただけの借りた知識は、思うように語れない。自分の言葉じゃないから。

最近の自分を観察していて思うことがあります。それは、 経験したことしか語れない。 ということ。 自信のあることしか言葉に魂が乗らないというか、話をしていても、まったく手応えがなく、むしろ心がスースーするというか。 人から聞いただけの借りた知識…

メールのやり取りで人柄がわかる?文章って偽れる?という質問の回答

昨日のこと、僕のiPhoneのメッセンジャーに知人からこんな相談が入ってきた。 文章で、メールのやり取りで、相手の人柄ってわかるかな?文章だから偽れちゃうよね? といった内容だ。なんでそんな質問を僕にするのだろう?といぶかしく思う反面、しめしめと…

コンサルティングとデザインの違いは「解」の提示と「問い」の提示かなと思った件

コンサルティングとデザインの違いってなんだろー。 わざわざ語るほどでもないような気もしますが。「鳥と魚を比べる」みたいなことするなよと言われそうですが。そして、おそらく、両者とも「勝手に土俵に上げるなよ」と言ってそうですが。 こういったこと…

アンパンマンミュージアム(名古屋)の壁に描かれている、普遍的で哲学的なメッセージ

娘のたっての希望で、アンパンマンミュージアムに行ってきました。 パーク内をウロウロしていると、ドキッとさせられるメッセージが飛び込んできました。ふとしたところに、小さい文字で、普遍的で哲学的なメッセージが書かれているんです。 やなせたかしさ…

かたちのないものを売る時代には、まず商品の定義が必要な件

最近、こんな経験をしました。立て続けにふたつほど。 仕事の打ち合わせの中で、 「どんなことに困っているんですか?」そして、「僕は、何を提供すればいいんでしょうね?」 こんなやりとりです。 冷静に考えれば、少し滑稽な話だと思うんです。 たぶん、昔…

答えのない世界が好き。概念を遊び道具にして、転がしたり違った角度から見たりする。

答えのない世界が好き。 最近、ニーチェの言葉に一言添えて、Facebookにアップしている。周りの友人たちも、それを面白がってくれてコメントをくれたりする。 生きること、愛すること、自分のこと、世界、友情、喜び、心・・。人間が生きていれば、必ず関わ…

人の「思う」「考える」を取り出せるか?ふたり以上の思考を混ぜるとどうなるか?

未来ってどんな世界になっているんだろう?って、想像したりするの好きな人もいるかと思います。僕はこんなことを考えたりします。 人の「思う」「考える」を取り出せるか? 僕が不思議でならないのは、この頭の中にいる自分というやつが何者なのか?です。…

ブレない企業理念。→自分の価値観を知る。→自己会話力ゼロ。について。

今日、オカビズの相談中に面白い言葉が飛び出したので書いてみます。 それは「自己会話力」。 あ、僕が勝手に使った造語です。 ※Googleさんで検索したところ、今のとこ、この言葉は使われていないようですね(2015/10/08調べ) シーンとしては、ブレない企業…

「人間は言葉にしない限り概念をまとめることができない。by安宅和人」について考えたこと

『言葉を過信しない。しかし、言葉の力を信じる。』 僕は、自分のホームページにこんなことを書きました。 僕は言葉を過信しません。むしろ、曖昧で不安定なものだと捉えています。でも、言葉の力を信じてもいます。なぜなら、言葉にすることで、道標になっ…

「ブログはアートなんですよ。本来的に、ブログはアートの文脈に属するんです。」について

アートの人なのか?デザインの人なのか?自分の道がズバッと見えて独立したはずが、実際に活動をはじめて、才能心理学講座に参加して、また自分探しの迷子におちいって、あ、でもそんなアートとかデザインというカテゴリにとらわれず、どちらをも行き来でき…

勉強して覚えたことを、すべて忘れた時に残っているものが学びなんだろう。

ある日の朝、ふとこんなことを思いついて、でも出かけなきゃいけなかったので、駅に向かう途中の信号待ちでメモりました。 『勉強して覚えたことを、すべて忘れた時に残っているものが学びなんだろう。』 このフレーズ自体は、どこかで聞き覚えがあって、で…

言われて嬉しかった「頭の中が立体的になっている」ってどういうこと!?

少し前の話になりますが、こんなことを言われて嬉しかった覚えがあります。 「水野さんって、頭の中が立体になっているんですね?」 一瞬、頭の中が?マークでしたが、ほどなくしてなるほどと。素敵な表現を使うなーと嬉しくなりました。 状況としては、お店…

ビジネスにおける詩をコンセプトと呼ぶ。

大抵のひとにとっては、いちばん身近にある「詩」とは、歌の「歌詞」ではないかと思うんです。 そして、少なからずなにかしらの歌を聴いて、メロディーにのせられた歌詞がすうっと心のなかに入ってきて、感動した経験があるのではないでしょうか。 楽しくな…